top of page

パワーヨガ〜その効果とおすすめのポーズを紹介〜

  先日レッスン後生徒さんから「パワーヨガがどのようなヨガなのか?」質問されたので、普通のヨガとどう違うのか、その効果と簡単に出来るおすすめのポーズを紹介したいと思います。


パワーヨガの歴史と特徴


 パワーヨガは昔からあるヨガの伝統的な流派かのように有名な言葉となりましたが、実はそうではありません。発祥はインドではなく90年代のアメリカ、ハリウッドスターなどのセレブたちの間でダイエットや美容を目的として広まり、大きなブームとなりました。ヨガというとそのころはちょっとスピリチュアルな印象があり敬遠されがちだったので、日本に入ってきてヨガがこれだけポピュラーになったのはパワーヨガのおかげだと言えると思います。


 もともとあった「アシュタンガヨガ」というヨガの中でも最も運動量の多い流派を基礎に、現代に生きる人々のライフスタイルに合わせ、フィットネス要素を多く取り入れてアレンジされ発展してきたので「現代版ヨガ」とも呼ばれます。


 パワーヨガの一番の特徴は、その名の通りほかのヨガと比べてスピーディーなテンポ!そしてダイナミックなポーズや動きが多いということにあります。そのため、ヨガの種類の中では全体的な運動量も多いです。


ただ大きくダイナミックな動きだけではなく、呼吸に合わせて連続したポーズを取っていく「アシュタンガヨガ」をベースにした「動的なヨガ」と、ひとつの姿勢を維持することにより骨盤を矯正し体軸を調整する「アイアンガーヨガ」をベースにした「静的なヨガ」を繰り返していきます。


パワーヨガの効果やメリット


 パワーヨガはただの筋力トレーニングではありません。「動」と「静」の2つのヨガのポーズを流れるように行なうことにより、ただ激しい動きをするのに比べてより身体能力の強化と集中力を高めるというのがパワーヨガの主な狙いです。それによってもたらされる瞑想的な状態もポイントです。動きがパワフルな分終わったときの爽快感は格別で、達成感と充実感を得られますよ。


  1. ダイエット効果

  2. 体幹強化

  3. ストレス解消

 順番に見ていきましょう。まず、ダイエット効果。パワーヨガを始める人の多くはダイエットを目的としている方が多いでしょう。フィットネスクラブの広告などで、汗をたくさんかいてかっこいいポーズをとっている写真をよく見かけます。 パワーヨガは普通のヨガに比べて激しい動きでたくさん汗をかく有酸素運動なので脂肪の燃焼効果が高いです。またその運動量の多さに比べて比較的筋肉への負担が少ないので無理なく短期間で肉体強化ができます。筋肉が増えれば、それだけ基礎代謝も増えるので、痩せやすい身体を作ることもできるでしょう。


 次に体幹強化です。最近体幹トレーニングが注目を浴びていますが、体幹はインナーマッスルでなかなか自分では鍛えづらいところですよね。ふつうのヨガではポーズを取っているときにバランスを取るため体幹が強化されるのですが、パワーヨガではそれに加えポーズから次のポーズへの移行を行なう際により体幹が鍛えられるのです。体幹が強くなればそれだけ身体を支えられるようになるため、姿勢の改善が期待できます。


 パワーヨガを行なうことで、ストレス解消効果も期待できます。ただの運動でもストレス解消ができますが、パワーヨガでは呼吸を重要視しているため内側から熱を作り出し、身体の中からあたため、自律神経や集中力を整えていきます。 日常せわしなく動き回っている意識を、内側に向け呼吸に焦点を合わせることで瞑想状態へ近づけていけるのです。


 呼吸によるメンタルコントロールは、ストレス解消だけでなく頭の中のスッキリ感が味わえることと思います。身体とともに精神を鍛えたい人には非常におすすめです!


パワーヨガのおすすめポーズ


太陽礼拝



戦士のポーズ2



木のポーズ



まとめ


パワーヨガはヨガの中でも運動量も多く、ダイエットや美容効果が期待できます。 ただヨガ初心者さんには、ダイナミックな動きも多くペースが速いかも。まわりの人がエネルギッシュだから私もと比べてしまいがちですが、頑張りすぎはケガの原因になります。頑張りすぎることなく、快適に行える範囲で行いましょう。  強いストレスを感じている方、やる気が出ない、頑張りたい、何か前向きにやってみたい方などは是非試してみてはいかがでしょうか?


これからも思いつくままブログを更新していきますのでまた来て下さいね。

つれづれなるままに・・・

ツナガルYOGAは、西東京市 東伏見を中心に活動しています。 スタジオレッスンの他にご希望の場所へ出張も承ります。初回は無料ですのでお気軽に試してみませんか?


ご連絡いただいた方に、こちらから詳細をお送りいたします。 下記メールまでお申し込みください。

くりはら みほ kuriharana@gmail.com










Comments


bottom of page